セレナお疲れ様 お久しぶりです。まだ元気に生きております。 白血病の方は、2017年3月で薬を止めて以降3年経過しましたが、 その後も数値が上がることもなく、安定して普通の生活を送っております。 さて、このブログでも、ずーっと状況を紹介してきた我がセレナ号、 先日、遂にドナドナしてきました。 16年間、26万キロを、私と一緒に走った相… 気持玉(1) コメント:1 2020年08月31日 セレナ 白血病 続きを読むread more
セレナ号の近況 久しぶりの更新となりました。 この間愛車セレナ号は、 最近よく見る流れるウインカーを付けて、 少しだけ派手になりました。 スモール連動で青のLEDが点灯し、 ウインカー連動でアンバー色のLEDが流れます。 良い感じに仕上がったと、完璧な自己満足で… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2018年11月25日 セレナ トラブル 車 続きを読むread more
健康維持も大変だ 1年ぶりの更新となりました。 なんとか元気に生きておりまする。 前回の更新後の、血液検査の結果をまとめてみましょう。 (27) 243週目(2017年5月29日) (投薬中止:7週) ・Mj-BCR/ABL高感度IS(%)=検出せず (通常 極限まで0に近い) ・BCR-ABL実測値=1.07 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2018年07月18日 健康 白血病 続きを読むread more
白血病の治療経過(投薬停止後) 前回の受診(4月10日)で、 2回連続(約6ヶ月間)で血液検査結果が良好だったため、 投薬(タシグナ)を一旦中止して様子を見てみましょうということになり、 その日から薬を止めておりました。 そこで今回は、少し期間を短くして状況確認のための血液検査を行いました。 (26) 234… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2017年06月26日 白血病 ブログ 免許更新 続きを読むread more
大台突入! 2004年7月に新車で購入した愛車セレナ号。 本日赴任先からの帰路で、200,000kmに到達しました 箱根新道を走行中で、運良くチェーン装着用の停車エリアがあったので、 記念写真を撮りました。 今年の7月に13年目の車検が来ますが、 まだまだ現役バリバリですから、… トラックバック:0気持玉(1) コメント:10 2017年05月21日 セレナ ブログ 車 続きを読むread more
遂に・・・、寛解! まだ少し寒いですが桜も咲いて、場所によっては葉桜になっているところもあり、 すっかりと春の陽気になってきましたな。 3ヶ月に一度の更新になりつつあるブログですが、 今回もいつもと同じく、血液検査の結果から… (25) 220週目(2016年12月19日:前回) ・Mj-BCR/… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2017年04月10日 セレナ 白血病 ブログ 続きを読むread more
白血病の治療経過 日本に最強寒波が到来したこの週末、 それでも雪が振らない静岡県富士市は、 今日もポカポカと日差しが差して、いい天気です。 富士山もあまり雪は降らなかったようです。 (こちら側は・・・。山梨側は降ったのかな?) 大雪に見舞われた地域の皆さ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2017年01月16日 白血病 ブログ 続きを読むread more
冬支度 季節が変わり、木々の葉もすっかり黄色や赤になりました。 単身赴任先の寮の駐車場は、落ち葉の絨毯がすごくて、 朝ワイパーに積もるくらいです。 約4ヶ月ぶりの更新ですが、元気でやっております。 血液検査も順調ですが、最終目標の下記数値、 今回は若干上がってしまいました{%トホホwe… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2016年11月23日 セレナ 白血病 車 続きを読むread more
ライトのクリーニング 新車購入から早12年経過した我がセレナ号。 さすがに最近ライトの黄ばみが気になり始めました。 ネットでいろいろと調べましたが、耐水ペーパで磨いた後に、 バフ研磨で仕上げてコーティング剤を塗布するのが一番良さげでしたが、 ペーパで擦るのはチョッと・・・と躊躇っておりました。 … トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2016年08月22日 セレナ ライト黄ばみ 車 続きを読むread more
猫ヒット (>_<) あっという間に夏至も過ぎて、もうすぐ梅雨も明けますな。 例によて3か月ぶりの更新ですが、無事に生きております。 いつものように、血液検査の結果から。 (22) 183週目(2016年4月4日:前回) ・白血球数=6400(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2016年07月16日 セレナ 白血病 車 続きを読むread more
2016年4月 本日、定例となっている3か月に一度の採血検査の結果を聞いてきました。 前回の更新(2015/11)以降の採血検査です。 (21) 169週目(2015年12月28日:前回) ・白血球数=5900(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=18.0(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=1… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2016年04月18日 セレナ 白血病 車 続きを読むread more
2016年2月・・・ 久しぶりに更新します。 前回の更新(2015/11)以降の採血検査です。 (20) 157週目(2015年10月5日:前回) ・白血球数=5900(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.3(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=12.7(g/dl) (L) (通常14.0~1… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2016年02月14日 セレナ 白血病 車 続きを読むread more
最近のこと 先週、血液検査に行ってきました。 採血は今月の初めで、 2012年に発病後まるまる3年が経過しました。 前回の更新から2回目の採血検査です。 (18) 131週目(2015年4月6日:前々回) ・白血球数=6600(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=19.0(10^4/μL) (… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2015年11月02日 セレナ サスペンション交換 白血病 続きを読むread more
セレナ車検 久しぶりの更新です。 (いつもこれだなぁ・・・) 先月の終わりに愛車セレナの11年目の車検を通しました。 走行距離は15万kmを少し超えたところです。 車検を通すためには、 課題となっていたタイヤのハミ出しを修正する必要がありました。 (9年目まで問題なく通っていたのに不… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2015年07月12日 セレナ サスペンション交換 車 続きを読むread more
セレナトラブル修理 先日(連休中)、ウチの親父から、 「お前の車、パンクしているみたいだぞ」と言われて、 セレナを見てみると、 確かに右リアタイヤの空気が減っているような感じ。 ひと通り見てみたら、こんな奴が・・・ かなり磨り減っているところを見ると、 刺さったのは昨日・今日では無いかも・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2015年05月17日 セレナ トラブル 車 続きを読むread more
新生活の始まり 久しぶりの更新です。 4月に入り最初のイベントは、定期検診です。 (17) 118週目(2015年1月5日:前回) ・白血球数=7200(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.2(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=12.9(g/dl) (L) … トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2015年04月29日 健康 白血病 ブログ 続きを読むread more
セレナのトラブル・・・ 日が伸びてきたなと思ったら、もう今週末は春分の日ですね。 昼と夜が同じ長さになるんですねぇ・・・ それと一緒に花粉もビシバシ飛んでいますな。 去年処方された薬が残っているので、 今年はまだ医者にかかっていないのですが、 皆さんは大丈夫ですか? さて、少し前の事になりますが、 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2015年03月15日 セレナ トラブル 車 続きを読むread more
血液検査結果 あっという間に2015年が明けて、既に3週間が過ぎていますが、 あけましておめでとうございます。 ここの更新も去年の9月以降ご無沙汰しちゃっておりますが、 なんとか頑張っております。 この間に3ヶ月毎の血液検査も2回やっておりましたので、 その結果を残しておきましょう・・・ … トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2015年01月25日 健康 インフルエンザ 白血病 続きを読むread more
セレナの手直し(その1) 7月に恒例の6ヶ月点検でセレナをDに入庫した際、 今まで担当だったサービス君(弟の後輩)が工場長になってしまったため、 次からは車検を通せないと、イロイロと指摘されてしまった・・・ 注意箇所と指示された対策は以下 1)タイヤハミ出し 俺の目には「ツライチ」なんだが、微妙にダメなんですと{%泣くwe… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2014年09月21日 セレナ ブログ 車 続きを読むread more
血液検査結果 本日7月7日の血液検査の結果を聞きに、病院に行ってきました。 (14) 80週目(2014年4月14日:前回) ・白血球数=5900(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.2(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=13.4(g/dl) (L) (通常14.… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2014年07月28日 健康 白血病 ブログ 続きを読むread more
定期健診 本日、恒例の3ヶ月毎の検査に行ってきました。 (14) 80週目(2014年4月14日:前回) ・白血球数=5900(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.2(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=13.4(g/dl) (L) (通常14.0~18.0) ・Mj-bcr/ab… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2014年07月07日 スカイライン 白血病 車 続きを読むread more
血液検査結果 本日4月14日の血液検査の結果を聞きに、病院に行ってきました。 (13) 66週目(2014年1月6日:前回) ・白血球数=6500(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.5(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=13.6(g/dl) (L) (通常14.… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2014年04月28日 健康 白血病 ブログ 続きを読むread more
定期健診 本日、3ヶ月毎の検査に行ってきました。 (13) 66週目(2014年1月6日:前回) ・白血球数=6500(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.5(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=13.6(g/dl) (L) (通常14.0~18.0) ・Mj… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2014年04月14日 健康 白血病 ブログ 続きを読むread more
大雪にて 2月8日(土)、2月14日(金)と、2週連続の大雪でビックリですね。 普段殆ど雪が降らない富士市でも、今回は少し降りました。 どちらかと言うと、2月8日の方が降りましたね。 というか、14日は富士市も山側しか降っていないみたいですね。 しかし今年の雪、仕事場のある富士宮市の上井出地域… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2014年02月17日 セレナ 雪 ブログ 続きを読むread more
定期検査 年明けの年始休暇中に、3ヶ月毎の検査に行ってきました。 (12) 52週目(10月7日:前回) ・白血球数=8800(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=18.5(10^4/μL) (通常12.0~35.0) ・ヘモグロビン=13.3(g/dl) (L) (通常14.0~18.0) ・Mj-bcr/ab… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2014年01月27日 白血病 LED 車 続きを読むread more
バルブ交換(LED化) イカリングをLEDに交換した際に、オクを色々と物色していて、 結構明るいLEDバルブが出ているのを知りました。 ということで、今回セレナのバルブ類をLED化しました。 まず最初はルームランプ。 C24セレナ用セットを見つけてポチりました。 ↓交換前 ↓交換後 とても明るくなりました。 これで停車中の車内で… トラックバック:1気持玉(0) コメント:6 2014年01月26日 セレナ LED 車 続きを読むread more
デイライト交換 昨年の3月にバンパーを交換した際に、 フォグランプの周囲をCCFLのイカリングを付けて、 デイライト化しましたが、 インバータの不良で9月には片側が消えそうなくらい、 うす暗くなってしまいました。 そこで11月にChip On BoardタイプのLEDイカリングに交換しました。 ヤフオクでポチっ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:7 2014年01月12日 セレナ イカリング 車 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 2014年が始まりましたね。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 去年はというと・・・ 【1月】 ・長男成人式(大雪の中甲府まで送って行ったら、リップスポイラーが破損した・・・) 【3月】 ・破損したスポイラーの代わりにエアロ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2014年01月06日 続きを読むread more
定期健診&医薬分業への苦情! 慢性骨髄性白血病(CML)が発覚し、 タシグナによる投薬治療を始めてちょうど1年が経過しました。 先日定期健診を受けてきたので、まずはその結果を。 (11) 43週目(8月5日:前回) ・白血球数=7300(/μL) (通常4500~8500) ・血小板数=17.5(10^4… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2013年10月22日 健康 白血病 ブログ 続きを読むread more
タイヤ交換 台風18号が接近していた先日の日曜日に、セレナのタイヤを交換しました。 前回(4年前)のタイヤは、ネットで購入したハンコックのタイヤ(225/40-R18)でした。 2回車検を通して、走行距離は約5万キロ。 まぁ、少し乗り過ぎた感がありましたが、色々と出費もあ… トラックバック:1気持玉(0) コメント:4 2013年09月16日 タイヤ交換 セレナ 車 続きを読むread more